未分類

Dungeon’s Call: 深淵の呼び声」レビュー!自由なカスタマイズが魅力のハクスラRPG

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『Dungeon’s Call: 深淵の呼び声』レビュー!自由なキャラ育成と高難度が光るハクスラRPG
Dungeon's Call: 深淵の呼び声 - Google Play のアプリ

Dungeon's Call: 深淵の呼び声
Dungeon’s Call: 深淵の呼び声
開発元:seg soft
無料
posted withアプリーチ

2025年3月3日に登場したインディーアクションRPG『Dungeon’s Call: 深淵の呼び声』は、自由なキャラクタービルドと緊張感のある戦闘、そして装備厳選の楽しさが融合した、本格派ハクスラファン必見の一本です。

ここでは本作の魅力をたっぷりお届けします!

📚 どんなゲーム?:自由度MAXのキャラ育成RPG

『Dungeon’s Call: 深淵の呼び声』は、職業の縛りが一切ないキャラクター育成システムを採用したダンジョン探索型のアクションRPGです。

STR(筋力)、AGI(素早さ)、DEX(器用さ)、VIT(体力)、INT(知力)、LUK(運)という6つのパラメータを好きなように振り分けて、自分だけのキャラクターを育成可能。

例えば、AGI×DEXで高速アサシン、INT特化で魔法火力型、STRとVITを振ってタンク型など、まさにプレイスタイルは無限大。

スキルの選択も職業制限なし!命中率を補う「ヒッティングブレス」、回避率UPの「クイックブレス」、クリティカル率を上げる「フォーチュンブレス」などを自由に組み合わせることで、自分だけの戦術を編み出せます。

🌏 世界観:深淵を巡る孤独な冒険

本作の舞台は、挑むたびに構造が変化するミステリアスな深淵のダンジョン。内部はモンスターや罠に満ち、緊張感のある探索が求められます。

BGMやグラフィックもダークファンタジー調で統一されており、孤独な探索者となって深層へと挑む没入感は抜群。

シナリオ面は控えめですが、その分プレイヤーの想像力が試される設計。探索と成長、そして報酬が明確な目的となり、やり込み意欲を刺激します。

🎮 序盤攻略:立ち回りと準備がカギ

Dungeon's Call: 深淵の呼び声】評価レビュー!自由なステ振りでダンジョンに潜るハクスラRPG | アプリ島

■ クエストで装備を整えよう

街のNPCが提供するクエストをクリアすれば、序盤に必要な武器や防具、経験値を効率よく入手可能です。

特に防具はドロップ率が低いため、クエスト報酬で手に入れておくと序盤の安定度が大幅に上昇します。

また、クエストは複数同時に進行できるため、効率よく受注&達成していくことで自然とレベルも装備も整っていきます。中にはスキル書やルーンなど、育成に役立つアイテムも報酬として入手可能なものも。

初心者はまず、メインクエストと初心者向けクエストを中心に攻略しながら、装備とスキルの基盤を築くのがオススメです。

■ 攻撃と回避をセットで意識

敵は強く、雑魚でも油断は禁物。武器によって攻撃回数を調整し、必ず回避を挟むことが重要です。

  • 短剣・片手剣:3回攻撃後に回避
  • 両手剣・斧:2回攻撃後に回避

複数の敵をまとめて処理できるよう立ち回ると、効率良く経験値稼ぎができます。

攻撃後に一瞬の硬直があるため、敵の攻撃モーションをよく観察して、攻撃→回避→隙を突いて再攻撃、というサイクルを体に覚えさせましょう。

■ おすすめスキル

  • ヒッティングブレス:命中率UPで安定感◎。序盤の攻撃ミスを大きく軽減できます。
  • クイックブレス:移動速度UPで生存率UP。ヒット&アウェイ戦法に最適。
  • バーサーカー:攻撃力爆上がり(代償に回避と防御ダウン)。短期決戦向け。
  • フォーチュンブレス:クリティカル率が上がり火力UP。

どのスキルもLv1から使えるため、まずは自分のプレイスタイルに合った組み合わせを試してみましょう。

🔄 リマセラは必要?

結論から言うと、リセマラは不要です!

なぜなら:

  • ガチャが存在しない(装備はダンジョンドロップまたは鍛冶屋)
  • 初心者向けクエストで実用的な装備が手に入る
  • プレイ開始時点でスキルも自由に選べるため、ステ振り&構成次第で十分に攻略可能

そもそも、本作の攻略要素は「プレイヤーの立ち回り」と「キャラビルド」に大きく依存します。そのため、リセマラで強キャラを狙うよりも、実際にプレイして試行錯誤する方が効率的です。

さらに、装備は同じ武器でもオプションやスキル付与効果が異なるため、周回プレイによる厳選要素が本作の醍醐味。時間をかけて理想の1本を求めていく育成サイクルが、本作の楽しみ方と言えるでしょう。

リセマラに時間をかけるより、「まずはクエストをこなして強化素材と装備を集める」が本作最大の近道です。

 

 

💰 課金要素:無課金でも楽しめる良心設計

『Dungeon’s Call』は基本プレイ無料。課金コンテンツは以下の通り:

課金要素 内容
広告削除 ゲーム体験を快適にするオプション
倉庫拡張 所持アイテム数を増やせる便利機能
スキンパック 外見変更用。性能には影響なし

装備の性能に関わる課金要素はないため、無課金でも最後までしっかり遊べるバランスです。

💬 実際のユーザーレビュー

★★★★★「理想のキャラが作れるのが最高」

ステータスとスキルを自由にいじれるから、何度でも新しい育成が楽しめる!命中率の悩みもヒッティングブレスで解消できました。

★★★★「操作に慣れるとハマる」

回避が大事なので最初は難しいけど、慣れてくるとテンポよく戦えて楽しい。装備の厳選もクセになります。

★★★「難易度は高め。でもそれがいい」

ソウルライクな立ち回りが必要。序盤の装備集めが少し大変だけど、そのぶん達成感がある。

🔹 こんな人におすすめ!

  • 自由なキャラ育成が好き
  • 装備厳選&スキルビルドにハマるタイプ
  • ソウルライクな回避重視アクションが得意
  • インディーゲームでも本格RPGを求めている
  • 無課金でもやり込みたい!

✅ まとめ:やり込み派にこそ遊んでほしい名作

『Dungeon’s Call: 深淵の呼び声』は、自由度の高いキャラビルドとハクスラ特有の装備収集、高難度アクションが三位一体となった傑作インディーRPGです。

「職業」という枠を取っ払い、自分の手で戦闘スタイルを構築できる快感は、他のゲームでは味わえない体験。

スキルやステ振りを研究し、自分だけの最強キャラを作り上げる過程こそが本作の真骨頂です。

難易度は高めですが、だからこそ攻略の喜びも大きく、ハクスラ好きにはたまらない一作となっています。

ぜひ、あなたの“深淵”に挑んでみてください!

Dungeon's Call: 深淵の呼び声
Dungeon’s Call: 深淵の呼び声
開発元:seg soft
無料
posted withアプリーチ
ABOUT ME
nekosamanogeboku
ネコ好が大好きなゲーム好きです! 最新のゲームからレアなアプリまでやってみて面白かったゲームについて書いていきます。